沖縄の家は「ジメジメするのが当たり前」って思っていませんか?
その常識を変えたい。
ココウチのお家って、その常識を変えるお家なんです。
ずっと暮らすお家だから、
“好き” をいっぱいにしたい。
ファミリークローク …が好き
家族の洋服を毎日、それぞれのクロークに片づけるのは、かなり面倒。クロークは大きめにとってひとまとめに。
棚上のカゴにたたんだ洗濯物を置けば、各自で引き出しに収納するのが我が家のスタイル。
ご主人のプライベート空間 …が好き
ご主人だって、おこもりできるプライベートの空間が必要。書斎、ライブラリールーム、ホビールーム、パソコンルーム・・・
趣味にあわせて自在に変化する空間。奥さまの友人が遊びに来たときもお互い気兼ねなく過ごす。
土間のある暮らし …が好き
私らしさを演出できる土間は、たっぷりの光に木の温もり溢れるお洒落な空間に。
お庭で存分に遊んだ子どもたちも、そのまま入ることができる土間。外と家を繋げる第2のリビングとして自由に使える空間は暮らしの幅を広げてくれる。
屋根裏のある暮らし …が好き
せっかくある屋根裏だから、かしこく有効に使いたい。通常の居室で収まらない家具や荷物の収納場所として。
他にも天井が低い屋根裏は子どもの背丈にぴったり。子どもの遊び場として、子ども部屋として使うのも良いかも。
パウダールーム …が好き
トイレを友人に自信をもって「どうぞ」といえる空間に。広めにとった手洗い器や鏡、棚を設置。横長の鏡はトイレを広くみせる効果も。壁にアクセントクロスやタイルを貼るのも良いかも。ただのトイレをお気に入りの飾り物で癒される空間に。
インナーランドリー …が好き
洗濯は洗濯機がしてくれるけど、その先の干す、取り込む、たたむ、という作業はかなりの労力。それもほぼ毎日。そこで、家の中で干しっぱなしができる「ぱなしの空間」があればいいな。
さらに、この空間も私好みのスペースに。グレイッシュな壁紙に白い収納、ランドリーボックスもお気に入りのアイテムで。
私だけの空間 …が好き
家事や子育てのあいま、ちょっとした空き時間にホっと一息、自分だけになれる場所が欲しい。パソコンを持ち込んでちょこっとネットで調べもの。趣味に没頭する場にもなるし、お気に入りの音楽を聴くのにもお似合いな、快適プライベート空間。
廊下のない空間 …が好き
ホールの扉を開けると、リビングインのLDK。あらかじめインテリアまで想定したプランで納得の空間に。お気に入りのソファで気ままに過ごすひと時。玄関への扉を普段は開けたままでも室内温度は変わらない。気密断熱住宅の良さがこんなところでも実力を発揮。
心地いいヒミツ 毎日暮らす家だから機能も充実
毎⽇暮らす家だから、機能も充実
外断熱
- 外断熱が支持される理由。
家をすっぽり包むから、日射の侵入を抑える。 - 外断熱は基礎から壁、屋根の上まで板状の断熱材で、すっぽりと覆うことで、家全体を断熱する工法です。気密性も確保しやすいため屋根裏や床下まで、家中がリビングと同じ環境、といったイメージ。
また室内や壁内の温度差が少ないため、構造躯体の劣化原因となる結露が発生しにくく、マイホームの長寿命化に貢献します。
基礎外断熱
- 気温変化や自然災害に耐え、家を支える基礎。
いつまでも強く安定した基礎であるために。 - 家を建てる上で重要な部分の基礎。家を守るためには、躯体の重み、外気や塩害の影響、台風や予期せぬ自然災害などに備え、様々な条件に耐えうる強度のある基礎をつくる必要があります。基礎外断熱を採用することで、コンクリートの基礎を劣化から守ることができ、また地盤温度をうまく利用することもできます。
シロアリ防止
- シロアリ対策とシックハウス対策。
それは家づくりの最低条件。 - マイホームを土台から崩壊させかねないシロアリ。シロアリ被害は地震や火事より大きいと言われていて、万全な対策が必要。また建材からの揮発成分によって体調を崩すシックハウス症候群に対して、室内の換気対策だけでなく、ターミメッシュを使用することで薬剤を使わないシロアリ対策が可能となります。
気密
- 気密性能がすきま風を
シャットアウト。 - 閉じるべきところ、見えないところも、きっちり隙間なく丁寧に施工することでお家の品質が得られます。快適な居室温度を逃がさず、欲しいところから空気を取り込むために断熱材の継ぎ目処理にも一工夫しています。
二重通気
- 室内環境をゆるやかに整える
二重通気のテクノロジー。 - 外壁~屋根外側の空気の通り道(アウターサーキット)、床下~壁内~屋根裏が繋がる空気の通り道(インナーサーキット)の2つの通気構造があります。外気の状況に合わせ、屋根裏に設置したファンを稼働させることで、ゆるやかな気流をつくります。インナーサーキットの通気モードは2つあります。
躯体内モード:雨季(梅雨ー夏ー秋)は、床下~壁内~屋根裏の空気を動かすことで、温度ムラと湿気ムラを抑え、室内環境を和らげるとともに、壁内の結露対策が期待できます。
床下モード:乾季(秋ー冬ー春)において、屋外の環境が心地よいとき、外気をそのまま導入することで、家中のこもった熱や湿気を外へ逃がします。
熱交換換気
- 汚れた空気は健康の敵。
いつでもきれいな空気環境を維持するために。 - シューズクロークや納戸などもダクト配管が可能なので、家に溜まった隅々の汚れた空気を排出し、24時間いつも新鮮な空気を保ちます。熱交換機能は、室内の空気と外気との熱のやり取りにより、暑い多湿の外気をやわらげて家の中に取り入れます。
さらに、除湿ユニット(リフレア)を組み合わせれば、外気をまとめて除湿できるので家全体を効果的に除湿できます。
空気清浄(オプション)
- 電子式集じんで微小粒子もキャッチ。
ゆっくりとキレイな空気が行き渡る。 - 電子式集じんフィルター1台、送風ファン1台で、お家の中を空気清浄します。空気清浄された空気を循環させ、お部屋だけでなく玄関や廊下などもゆっくりとキレイな空気で満たされます。
全館除湿(リフレア)
- エアコンや除湿器で除湿しても、
家全体は除湿できない - リフレアなら家全体を除湿。換気・除湿ユニット連動なので、トイレや脱衣室のどこにいっても部屋間での湿度差を感じにくくなります。
「福地組に任せてよかった」が聞きたくて、こだわり抜いた万全のバックアップ体制。
- 自社で抱える現場代理人
- 現場代理人は外注する会社も珍しくない中、福地組は自社社員が責任をもって対応しています。お客さまをはじめ、協力業者と円滑なコミュニケーションを図りながら「安全第一」に管理しています。
- 長期優良住宅※を実現する安心保証
- 「お家が完成してからお客さまとの本当のお付き合いが始まる」をモットーに、私たちは安心で快適な住まいの維持管理をサポートします。住まいの価値を長く保ち、お客さまに笑顔の暮らしをお届けします。※長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅で、国の認定基準をクリアしたものを指します。
- 確かな品質を保証する管理体制
- 福地組では通常の自主検査から行政検査に加え、第三者機関による中間検査や構造体検査も合せて実施しています。保証書、検査済証を発行して確かな品質保証をお約束します。
- 安心のアフターメンテナンス
- お引渡し後に万が一のことがあっても、すぐに対応できるようにアフターメンテナンス部門を設立しています。お客さまの今後の暮らしをしっかりサポートしますのでご安心ください。
ココウチのお家に住みたいけど、どうしたらいいのかな?
私たちはそんな方々のお手伝いをしたい。ご相談いただくことがはじめの第一歩です。
最高の暮らしをココウチと共にお過ごしください。
出会い、ご相談
- 情報収集
- 住宅イメージ作り
- 資金計画
はじめにお客さまの「夢」や「理想」をたくさんお聞かせください。
イメージ写真など多数ご用意しております。私たちと一緒にマイホームのイメージを創りましょう。
敷地調査、ヒアリング
- 敷地調査
- 間取りの相談
- 概算見積り
- ライフプランの確認
- 敷地調査とは?
- 建築計画している土地の状況を確認することで建てられる大きさや規制などを確認することです。お客さまが要望する家が建てられるか判断します。
【無料】
お客さまの土地や予算をお聞かせください。ライフプランを一緒に確認しながら具体的にマイホームの間取りなどを決めていきましょう。
プラン作成、本見積り
- 詳細プランの確認
- 本見積り
どんな些細なことでもお話してください。とことん話し合って、お客さまが気になるコトを全て解決します。予算から間取りまでご満足いただけるプランをご提案いたします。
ココウチのお家を体感
- 宿泊体験
- これから住む「ココウチのお家」の住みごこちを体感してください。契約に向けての最終確認です。
「カタログなど“数値”で住みごこちを伝えられてもわからない」ので、実際に宿泊して最高の住みごこちを体感してみてください。
契約
- 請負契約
- 建築スタート
契約後、いよいよマイホームの建築がスタートします。建築中も気になることがあれば私たちにご相談ください。
インテリアコーディネート
- 詳細図面の相談
- 内装の確認
お客さまが希望する暮らしを実現するために、図面や仕様内容の最終確認をさせていただきます。お客さまのご希望に沿った内装や色合いなども提案させていただきます。
(専属のインテリアコーディネーターをご要望の場合、オプション)
引渡し、アフターサービス
- お引渡し
- アフターメンテナンスサービス
お客さまと私たちの本当のお付き合いは、お家を建てた後から始まると思っております。お引渡しから1年、2年、5年と年数に応じてそれぞれに適した内容で点検を実施します。建物のあれこれ、丸ごとお任せください。